ドローンによる写真測量

ドローンによる写真測量

不動産鑑定・各種申請および各種測量他、ドローンによるアイコンストラクションに対応した三次元測量や展開図作成など対応しております。

点群を作るだけではなく展開図などの図面についても相談が可能です。ドローンの点群形成のみでお困りの方、図面化作業や補足測量にお困りの方はぜひご相談ください。また、地上型3Dレーザースキャナーとドローンで取得した点群データを用いて点群データを作成する場合もございます。

ドローンによる写真測量

ドローンを活用した測量調査の特徴

・広範囲の計測が可能

・人が近づけない災害箇所等で活用できる

・複雑な地形や構造物も正確に計測

・点群データの密度が高い

計測の流れ

1.ドローン測量の流れ:飛行申請・届出の確認

ドローン飛行に必要な許可申請や近隣の安全対策を行います。

 

2.ドローン測量の流れ:計測対象の観察

現場を把握し、計測時の安全が確保できるか確認します。

 

3.ドローン測量の流れ:飛行ルートの計画

UAV を用いた公共測量マニュアル(案)測量に沿って、精度にあった最適な飛行ルートの設定をします。

また、現場に障害物がないか、通信状況なども調査します。

ドローンは天気の影響を受けやすいので、予定日に加えて予備日も決めておきます。

 

4.ドローン測量の流れ:対空標識の設置

トータルステーションやGNSS測量器を使って基準点測定を行い、GCPを現場に設置します。

この作業もUAVを用いた公共測量マニュアル(案)に基づいて行います。

 

5.ドローン測量の流れ:ドローンのセッティング・ウェイポイント指定

ドローンに故障や異常はないか確認し、ドローンにウェイポイントを送信します。

 

6.ドローン測量の流れ:ドローンによる写真撮影開始

計画した飛行ルートに従って自動飛行で撮影を行います。

この作業もUAVを用いた公共測量マニュアル(案)に基づいて行います。

作業後は必ず撮影した写真の確認を行います。連続写真の抜けやピンボケ、ブレなどの不備があったら写真撮影のやり直しをいたします。

 

7.ドローン測量の流れ:撮影した写真をSfMソフトウェアに取り込みプログラム開始

解析用ソフトを使って写真の解析を行い、三次元点群モデルを作成します。

点群編集、三次元点群データファイルの作成、品質評価を行って成果等の整理をします。

 

8.ドローン測量の流れ:点群の統合

地上レーザーやその他の場所で取得した場合は、こちらを点群ソフトを使って合成します。

 

9.ドローン測量の流れ:必要な処理

ノイズ削除、構造化等、CADソフトによる図面作業を行います。

 

10.ドローン測量の流れ:データ出力・納品

相手の要望に合わせて必要なデータを納品します。

ドローン測量で得られるデータ

ドローン測量で得られるデータは、大まかに2つございます。

 

1.オルソモザイク画像

2.3次元点群データです。

 

1.オルソモザイク画像

航空測量で飛行機に搭載されるカメラと違い、ドローンのカメラは通常のレンズを使用しております。

通常のカメラレンズで撮影された画像は、周縁部に向かうほど「歪み」が生じます。

また、空中撮影された画像は、対象物が地面から高いほど、「位置ズレ」が発生します。

こうした歪みやズレをソフトウェアによる補正処理をし、正射投影された画像をオルソ画像と呼びます。

そして、ドローンで撮影された大量のオルソ画像をつなげ大きくした画像をオルソモザイク画像といいます。

ドローンによる写真測量

2.3次元点群データ

ドローンで撮影された画像を元に、SfMソフトを使って、平面的な位置や高さといった3次元的要素を算出し

GNSS測量機やTS等で観測された座標値と組み合わせることで、3次元座標の集合体である3次元点群データを取得することが可能です。

ドローンによる写真測量

 

おすすめ記事